認知症予防ヘッドトリートメント研修会行ってきました
認知症、、、女性の発症率が男性の2倍
個々の研究結果から、
やれることを今のうちからやりましょ(予防)いうのが、
今回のテーマ
海馬に働きかける選び抜かれた精油たち
相モデルで
頭の筋膜、腱膜のリリースを行なったり
第2部では、
更に踏み込んだ認知症予防の精油の有用性や
セルフで頭蓋にあるツボの取穴を確認しながら、
自身の頭蓋の局所的な痛みなどチェックし、
頭皮を柔らかくする実技など、
盛りだくさんな内容
視界がクッキリ、首の稼働範囲も広がって、
首肩も軽くなりましたよ
セルフ用、家族やお客様施術用に
ヘッドトトリートメント学びませんか?



ハンドトリートメントに続き、第二弾
お待たせいたしました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
「認知症予防に役立つアロマヘッドトリートメント」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*新講座スタート☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
5月受講生募集いたします
心地よいアロマオイルでのセルフヘッドトリートメント
施術後は、
頭、首もスッキリ、目もぱっちりでとてもいい感じ
このような方におすすめです
将来の認知症が気になるので何か対策したい、、、
高齢でも簡単にできる認知症対策を知りたい、、、、
毎日手軽にできて効果的な認知症予防を知りたい
明敏な意識で毎日を過ごしたい、、、、、、、、、、、、
肩こりからくる頭痛の緩和をしたいな、、、、、、、、、
認知証予防としてだけではなく、
美肌作りの頭皮ケアとして取り入れるのもいいですね
JAAトレーナーズ制度対応
「認知症予防のためのアロマヘッドトリートメント検定講座」
誰もが気になる認知症の予防を
アルツハイマー予防に役立つ精油と植物油を使って
セルフヘッドトリートメント手技が学べる講座です。
受講料
43,200円
(税込、テキスト、DVDなどの指定教材他、検定料込み)
カリキュラム内容
全5時間+検定試験10~15分
約2時間×3回(受講期間の目安:1ヶ月)
一日完結型も承ります(例10時~17時お昼休憩1Hあり)
認知症予防に役立つ知識
① 認知症とは(原因と症状)
② 認知症予防とセルフケア
③ 認知症予防に役立つアロマブレンドについて
セルフヘッドトリートメント
① 頭の構造(頭蓋骨・頭皮・筋肉・経穴)
② トリートメントの注意点
③ トリートメントオイルの作り方と準備
④ ヘッドトリートメントの実技
※セルフ実技学習です。
当スクール通学特典
・JAA通信コース講座で必須の10レポート提出が免除されます
・当スクールの講座修了証を発行授与いたします
・当スクールでJAAトレーナー資格実技試験が受けられます(受講開始後1年以内)
・受講開始後半年間、月一の無料補講のご案内しております(任意)
【JAAトレーナー資格検定実技試験】について
・実技試験 10~15分へッドトリートメント
(ヘッド/ネック・耳のトリートメント/ブラシを使った手技)
・受験資格 カリキュラム(講座)修了者
・会場 当スクールにて、レッスン最終日
・検定料は、受講料に含まれています
合否結果は、数週間後にJAAより通知にて発表(合格者には合格証が届きます)
※万一不合格の場合 再受験 5,400円+10レポート提出
【JAAトレーナーズ制度(協会登録)有り】 ※こちらは任意です
試験合格後、協会への申請・登録手続き(有料)により、
「JAA認定ヘッドトリートメント検定トレーナー」として登録でき、
ご自宅、職場、カルチャー教室などで講座を開講、活動できます